2013年02月14日

Go.con(合コン)@しの駅バルの様子から

初めてのGo.con(合コン)@しの駅バルにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。<(_ _)> 直前にキャンセルが出て、予定と変わってしまったところもあったのは申し訳ありませんでした。
それでも「楽しかった」「また参加したい」と、女性の方たちが揃って言ってくださったのが、とっても嬉しかったです。

ここでは、3軒目の様子を中心に、ちょっとだけ、初めての「Go.con(合コン)@しの駅バル」の様子をご紹介します。
今回、参加者のみなさんには、しの駅バル参加店から3軒を「はしご」していただきました。
最初の2軒は、少人数で、男女のグループを入れ代わりながら。
3軒目は、参加者全員が一堂に会しました。
会場は、「まちの円居・食の団欒 丸十」さんに最近オープンしたばかりの「Orche(オケ)」のパーティースペース!
右の写真のように、大きなバーカウンターがあったり、隣にはショップがあったり、というところ。この建物は、かつて金融機関だったんですよ。

 

Go.con(合コン)のために用意していただいた、オードブルいろいろicon28
 

「また参加したい!」と楽しそうに帰って行った彼女たちに応えられるよう、またの機会を考えていきたいと思っています。改善しなきゃいけないところもありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 

Posted by ひがっしぃ at 11:46Comments(0)しの駅バルの楽しみ方
 

2013年02月14日

バレンタインはバルで!

しの駅バル、本日、2日目を開催中!

今日は、2月14日限定のicon27スイーツプレゼントicon27があります

しの駅バル参加各店にお越しの、
それぞれのお店の先着10名様にさしあげます!!
プレゼントのスタートは、それぞれのお店のバル営業開始時間から。
お店によって時間が異なりますので、タイミングが良ければ、複数のお店でスイーツをもらえる可能性もあります。
 *くどい日本語になってしまいましたが、ご了承くださいicon10

ブログを書いているこの時間、
お持ち帰り寿司の鮨っぺ、パンと和洋菓子のマツキはすでに開店中。
もう少しで、ランチ営業のお店もオープンします。

夕方営業のお店では、早いところで16時~、遅いところは18:30~営業します。
ご都合に合わせて、どうぞお出かけください。

*本日2月14日は、「海鮮居酒屋 四季彩」は、一般の団体客様の貸切営業のため、しの駅バルはお休みさせていただきます。どうぞご了承ください。
*昨日臨時休業しておりました「割烹 ひさご」と「中華賄い料理 橙宴」は、本日は予定通り営業することとなっております。どちらもしの駅バルは夜の営業時間のみとなりますが、どうぞご利用ください。 
 

Posted by ひがっしぃ at 10:42Comments(0)しの駅バルの楽しみ方
 

2012年05月18日

後バルスタート!@しの駅バル

昨日、一昨日と、
しの駅バルにお越しいただきましたみなさま、
ありがとうございました!


本日(2012年5月18日)より5月26日(土)まで
「後バル」
(あとばる)です。

お手元に、チケットが残っていましたら、
この期間中に、しの駅バル参加10軒でご利用いただけます。

本バルで見つけたお気に入りのお店に行くもよし、
当日回りきれなかったお店にチャレンジするもよし。
平日に都合のつかなかった友達や家族を誘うってのもいいですね。


*各店とも、しの駅バル限定メニューではなく、通常の営業となっております。
*各店でのお支払いの一部に、チケットをあてることができます。
*詳しくは、チケット及び同封のマップをご覧ください。

それでは、どうぞ、ごゆっくりお楽しみください。 (^_^)/

 

Posted by ひがっしぃ at 16:47Comments(0)しの駅バルの楽しみ方
 

2012年05月16日

本日スタート! しの駅バル

みなさ~ん!

本日、5月16日は、しの駅バルの初日。

お天気にも恵まれて、夕暮れのまち歩きも気持ちよさそうですね。

お出かけの前にはチケットとマップを忘れずに。

しの駅バル参加店、スタッフともども、皆様のお越しを心よりお待ちしています。






 

Posted by ひがっしぃ at 01:55Comments(0)しの駅バルの楽しみ方
 

2012年05月16日

しの駅バルの楽しみ方

しの駅バルにご参加のみなさまへ

しの駅バルは、まちを楽しみ、まちを元気にするイベントです。
お出かけの前に、しの駅バルを楽しむための基本ルールをおさらいしましょう。

 ●しの駅バルの前 
1.前売り券とガイドマップを手に入れよう! 
  (今回の前売り券は完売しました)

2.マップやウェブで、気になるお店をチェックしよう! 
  しの駅バル限定メニューは要チェック。
  営業時間の情報も必見です。
  (お店により営業時間が異なります)
  *ガイドマップ
    ⇒ http://shinoekibar.naganoblog.jp/e1000124.html
  *お店一覧
    ⇒ http://shinoekibar.naganoblog.jp/e995257.html

 ●しの駅バル当日 
3.当日案内所にも立ち寄ろう! 
  お店の場所のご案内も致します。お気軽にどうぞ。
  当日案内所内ではコーヒー、お茶などのサービスがあります。
   (チケット裏面のアンケートをお持ちください)
  リフレクソロジー(手・足マッサージ)のミニ体験も行っています。(有料)

4.まち歩きも楽しもう! 
  今回のお店は全部、篠ノ井駅から徒歩圏内。
  ぶらぶら歩けば、面白い発見もあるかも!?
  酔っても、決して転んだり車とぶつかったりしてはいけませんよ。

 ●しの駅バル参加店で 
5.お店に入ったら、
  チケットを見せてバル限定メニューを注文しよう!


6.楽しく食べて、飲んで、おしゃべりしよう! 
  のれんをくぐれば、そこはまちの茶の間。

7.混雑時には長居せず、次の方に席を譲ろう! 
  お店を次々はしごするのが、スペイン流バルの楽しみ方。
  (バル用にはお席、お料理の予約はできません)

 ●しの駅バルの後 
8.気に入ったお店を教えて! 
  当日案内所のアンケート、友達への口コミ大歓迎!

9.余ったチケットは後バルで使おう! 
  今回の後バルは5月18日(金)~5月26日(土)です。

●ご注意
・半券1枚はお一人でお使いください。(チケット1冊を数人で分けてもOK)
・原則、バル限定メニューのみのご注文となります。予定数量や営業時間等により、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
・余った半券は後バル期間中、参加店のお支払いの一部としてご利用いただけます。換金できません。釣銭は出ません。 

Posted by ひがっしぃ at 01:53Comments(0)しの駅バルの楽しみ方