2013年01月26日

第3回しの駅バル 参加店09 漁火

第3回しの駅バルは2013年2月13日(水)・14日(木)に開催health 
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら


第3回しの駅バル参加店のご紹介 その9

09 漁火

【しの駅バル限定メニューのご紹介】
馬刺し、白子のポン酢がけ  1ドリンク付き

肉厚のもっちりした馬刺しと、冬の味覚の白子。
ほっぺたが落ちそうな贅沢な組み合わせをどうぞ。

【お店の紹介】
 ■長野市篠ノ井布施高田 846 (よこまち通り)
 ■TEL 0120-55-0460
 ■営業時間 17:00~22:00
 ■定休日 日曜
 ■席数  25
 ■駐車場 5台

駅前通りを東に進み、変形の5差路の角に立つお店。縄のれんが目印です。
「刺身や焼魚をつまみに、気軽に一杯」なんて時におあつらえ向きのお店。篠ノ井きっての老舗割烹 川出屋の姉妹店で、そのお味を手軽に楽しめるのです。。。と聞くと高そうなイメージですが、実にリーズナブル。サラリーマンのお財布にとってもやさしいのですよ。


*長野市の市外局番は(026)です。 

Posted by ひがっしぃ at 19:04Comments(0)第3回しの駅バル 参加店
 

2013年01月26日

第3回しの駅バル 参加店08 マツキ

第3回しの駅バルは2013年2月13日(水)・14日(木)に開催health 
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら


第3回しの駅バル参加店のご紹介 その8
08 マツキ

【しの駅バル限定メニューのご紹介】
マツキお楽しみ袋  
  *お持ち帰り専門。店内での飲食はできません。

マツキの手づくり和洋菓子の詰め合わせです。内容はパックにより変わりますが、約10個・1,300円程の福袋状態で、とってもお得!
 ↓ お持ちいただく商品は、個包装されています。 ↓



【お店の紹介】
 ■長野市篠ノ井布施高田849-1 (駅前通り)
 ■TEL 292-0008
 ■営業時間 8:30~20:00
 ■定休日 元日
 ■席数  なし
 ■駐車場 8台

明治36年創業のパン・製菓店。毎日の食卓に食パンや総菜パン、ご進物にお菓子の詰め合わせ、お祝い事のお赤飯、お正月のおもち等々、篠ノ井の生活に密着したお店の一つです。
パンもお菓子も、手づくりの素朴な味わいにこだわっています。パン、おやき、焼き菓子、ケーキ等の定番品だけでも、選ぶのに困るほどの種類があります。近頃、人気急上昇中なのは「土鍋プリン」。
これからの季節は、桜もちや草もちなどの春の和菓子、卒園・卒業・ご入学祝のケーキやお赤飯も楽しみですね。

*長野市の市外局番は(026)です。 


Posted by ひがっしぃ at 16:31Comments(0)第3回しの駅バル 参加店
 

2013年01月26日

第3回しの駅バル 参加店07 マカロン

第3回しの駅バルは2013年2月13日(水)・14日(木)に開催health 
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら


第3回しの駅バル参加店のご紹介 その7

07 キッチン マカロン

【しの駅バル限定メニューのご紹介】
ふわとろオムライス 1ドリンク付き

マカロンのいちばん人気。フワフワ、トロトロの卵にデミグラスソースがかかったオムライス。ランチにも、夜のお食事にもどうぞ。

【お店の紹介】
 ■長野市篠ノ井布施高田847 (駅前通り)
 ■TEL 274-5965
 ■営業時間 昼11:30~14:00
        夜17:30~22:00
 ■定休日 水曜日(バルの日は営業)
 ■席数  14
 ■駐車場 3台

篠ノ井駅前通りの中でも、ひときわ若い客層が集まるお店。オムライス、ドリアなどのお食事は、若い女性グループに人気。また、お酒を楽しみたい方には、チーズの盛り合わせ、きのこのグリルなどのアラカルトメニューがお勧めです。
手づくりにこだわった小さな洋食屋さんは、日々進化中。現在は、「コラーゲン鍋」が期間限定で登場中です。女子の皆さん、要チェックですね♪



*長野市の市外局番は(026)です。 

Posted by ひがっしぃ at 14:46Comments(0)第3回しの駅バル 参加店
 

2013年01月26日

第3回しの駅バル 参加店06 あんだんて

第3回しの駅バルは2013年2月13日(水)・14日(木)に開催health 
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら


第3回しの駅バル参加店のご紹介 その6

06 あんだんて

【しの駅バル限定メニューのご紹介】
よくばりランチ デザート、コーヒーまたは紅茶付き

豆腐コロッケ、豆腐ハンバーグ、サラダ、スープ、デザートなどの盛り合わせ。
 ↓ デザートのアップ ↓

デザートは、ハート形のフォンダンショコラ!
バレンタインデーのしの駅バルに合わせた特製です。

【お店の紹介】
 ■長野市篠ノ井布施高田832
 ■TEL 213-6122
 ■営業時間 月~金11:00~16:00、
        土11:00~15:00 
 ■定休日 日曜・祝日
 ■席数 20
 ■駐車場 店の前にあり
 ■あんだんてメニュー こちら
 絆の会本部 http://www5.plala.or.jp/kizuna-nagano/

手づくり豆腐、豆腐や豆乳を使ったお料理やスイーツを楽しめるお店。店内でお食事やお茶をするほか、お豆腐、お菓子やソフトクリームのお持ち帰りもできます。
ランチには、体にやさしくヘルシーな「とうふの鶏あんかけ丼(飲物+ケーキ付き700円)」などのセットメニューがおすすめです。ゆったりとお茶したいときは、手作りお菓子と飲み物のセット(350円)もありますよ。
豆腐や豆乳を使った手作りのお菓子では、カロリー控えめの「豆まめチーズケーキ」、ナッツで食感豊かなチョコレートブラウニー、ふわふわのシフォンケーキ(紅茶、ほうじ茶、抹茶)が好評です。時々新作が登場するし、人気のお菓子はすぐに売り切れてしまうので、早めにチェックしたいところ。また、お誕生会、クリスマスなど、ご希望に合わせたヘルシーデコレーションケーキやお菓子の詰め合わせなどもOK。お店で相談しながら予約してね。


*長野市の市外局番は(026)です。 

Posted by ひがっしぃ at 14:02Comments(0)第3回しの駅バル 参加店
 

2013年01月26日

第3回しの駅バル 参加店05 大田屋

第3回しの駅バルは2013年2月13日(水)・14日(木)に開催health 
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら


第3回しの駅バル参加店のご紹介 その5

05 地鶏・焼き鳥 大田屋

【しの駅バル限定メニューのご紹介】
日替わりお通し 1ドリンク付き

日替わりお通しは、焼き物、煮物、酢の物、サラダなどのセット。(内容は文字通り日替わり) 焼き物は季節の魚と野菜を、お客さんが自ら炭火で焼いていただきます。一般的な「お通し」のイメージを覆す大田屋の日替わりお通しセットをお楽しみください。


【お店の紹介】
 
 ■長野市篠ノ井布施高田808 
 ■TEL 292-8448
 ■営業時間 18:00~23:00 (バルも同様)
 ■定休日 日・火曜
 ■席数 35
 ■ホームページ http://ohtaya.o.oo7.jp/

ママ手づくりの陶器のランプや和小物が飾られ、女性グループに人気の隠れ家的なお店。冬は、こたつ席が嬉しいです。
お料理は、どれも愛情たっぷりに、手間ひまかけて準備されたもの。地鶏焼、地鶏のだしを使った煮物の深い味わいはママさんのおすすめ。一番人気は、オーダー制の豪華な日替わりお通しセット。自ら炭火で焼く焼き物は、常連さんグループには「焼奉行」がいたりして、宴席がまた一段と楽しくなりますよ。



*長野市の市外局番は (026) です。 

Posted by ひがっしぃ at 13:15Comments(0)第3回しの駅バル 参加店