2013年05月23日
第4回しの駅バル 参加店15 丸十
しの駅バルは、おいしく楽しみながら、篠ノ井の元気をみんなで応援するまちづくりイベント
第4回しの駅バルは2013年6月9日(日)~16日(日)に開催します!
(お店により営業日時が異なりますのでご注意ください)
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら
しの駅バルのチケットについて ⇒ こちら
第4回しの駅バル 参加店のご紹介
=地図番号15=
まちの円居・食の団欒 丸十
~信州の味覚と歳時料理。話題の新しいコミュニケーションスペースも~
【しの駅バル限定メニューのご紹介】
すき焼き風牛すじ煮込み+パン+杏仁豆腐+1ドリンク

運ばれてきたお皿から上る湯気にのって、すき焼き風の甘辛いたれの香りが鼻をくすぐります。
じっくり煮込んだ牛すじは、お豆腐、青菜、温泉卵、白髪ねぎが添えられて食べごたえも十分。和風だけど、意外にパンとも相性よし。
今回のデザートは、杏仁豆腐をどうぞ。
*バルの会場は、本館1階の「百(momo)」を予定しています。
*ドリンク:生中、サワー、本老の松、グラスワイン、ハイボール、ソフトドリンク
【しの駅バル営業日時】
★10日(月)、11日(火)、12日(水)
★17:00~21:30
【お店の基本情報】
■長野市篠ノ井布施高田845-1
■TEL 292-0629
■営業時間 昼11:00~14:00/夜17:00~21:00
■定休日 不定休
■席数 80
■駐車場 あり
■WEB http://www.marujuu.jp
*長野市の市外局番は(026)です。
その昔「丸十温泉」として親しまれていたところ。今はお料理を楽しみ、生活道具にふれることもできる、新しいコミュニケーションスペースとして新しい歴史を刻んでいます。
お料理には、姨捨の棚田米、信州サーモン、信州黄金シャモなど、地元の素材がふんだんに。丸十(本館)では、予約制、個室でのお料理を楽しめます。職場の宴会、いろいろなグループの会合、冠婚葬祭の会食で人気。
丸十1階の「百(momo)」は、予約なしで気軽に立ち寄れる食堂。今のところ、金曜と土曜日の夜の限定オープンですが、丸十のおいしいお料理とこだわりのお酒を、趣向を変えて楽しめます。営業の詳細はWEBでご確認を。
また、丸十に向かって右側、かつて銀行だった建物が「Orche(オケ)」。生活道具、古道具、信州や各地の作家の手仕事などを展示販売。スペースの半分はバーカウンターを備えたパーティースペースです。
■「まちの円居 食の団欒 丸十」「まちの社交場 暮らしの道具 Orche(オケ)」「Kado(カド)」のブログ marujuu news http://marujuu.naganoblog.jp/
■お店の場所
大きな地図で見る
しの駅バルは、おいしく楽しみながら、篠ノ井の元気をみんなで応援するまちづくりイベント
第4回しの駅バルは2013年6月9日(日)~16日(日)に開催します!
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら
しの駅バルのチケットについて ⇒ こちら
第4回しの駅バルは2013年6月9日(日)~16日(日)に開催します!
(お店により営業日時が異なりますのでご注意ください)
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら
しの駅バルのチケットについて ⇒ こちら
第4回しの駅バル 参加店のご紹介
=地図番号15=
まちの円居・食の団欒 丸十
~信州の味覚と歳時料理。話題の新しいコミュニケーションスペースも~
【しの駅バル限定メニューのご紹介】
すき焼き風牛すじ煮込み+パン+杏仁豆腐+1ドリンク
運ばれてきたお皿から上る湯気にのって、すき焼き風の甘辛いたれの香りが鼻をくすぐります。
じっくり煮込んだ牛すじは、お豆腐、青菜、温泉卵、白髪ねぎが添えられて食べごたえも十分。和風だけど、意外にパンとも相性よし。
今回のデザートは、杏仁豆腐をどうぞ。
*バルの会場は、本館1階の「百(momo)」を予定しています。
*ドリンク:生中、サワー、本老の松、グラスワイン、ハイボール、ソフトドリンク
【しの駅バル営業日時】
★10日(月)、11日(火)、12日(水)
★17:00~21:30
【お店の基本情報】
■TEL 292-0629
■営業時間 昼11:00~14:00/夜17:00~21:00
■定休日 不定休
■席数 80
■駐車場 あり
■WEB http://www.marujuu.jp
*長野市の市外局番は(026)です。
その昔「丸十温泉」として親しまれていたところ。今はお料理を楽しみ、生活道具にふれることもできる、新しいコミュニケーションスペースとして新しい歴史を刻んでいます。
お料理には、姨捨の棚田米、信州サーモン、信州黄金シャモなど、地元の素材がふんだんに。丸十(本館)では、予約制、個室でのお料理を楽しめます。職場の宴会、いろいろなグループの会合、冠婚葬祭の会食で人気。
丸十1階の「百(momo)」は、予約なしで気軽に立ち寄れる食堂。今のところ、金曜と土曜日の夜の限定オープンですが、丸十のおいしいお料理とこだわりのお酒を、趣向を変えて楽しめます。営業の詳細はWEBでご確認を。
また、丸十に向かって右側、かつて銀行だった建物が「Orche(オケ)」。生活道具、古道具、信州や各地の作家の手仕事などを展示販売。スペースの半分はバーカウンターを備えたパーティースペースです。
■「まちの円居 食の団欒 丸十」「まちの社交場 暮らしの道具 Orche(オケ)」「Kado(カド)」のブログ marujuu news http://marujuu.naganoblog.jp/
■お店の場所
大きな地図で見る
しの駅バルは、おいしく楽しみながら、篠ノ井の元気をみんなで応援するまちづくりイベント
第4回しの駅バルは2013年6月9日(日)~16日(日)に開催します!
しの駅バルの開催概要 ⇒ こちら
しの駅バルのチケットについて ⇒ こちら