2012年04月28日

01 居酒屋 祭囃子

しの駅バル参加店のご紹介 その1
[2012年5月16日(水)17日(木)開催 概要はこちら
 *番号は、しの駅バルのマップに掲載されているものと同じです


01 居酒屋 祭囃子 (まつりばやし)
 長野市 篠ノ井 布施高田843-5
 TEL 026-293-4429
 営業時間 17:00~23:00ごろ(日により変わります)
 月1回不定休
 店の横に駐車場あり
 HP http://www.matsuribayashi-shinonoi.com/

しの駅バル限定メニュー
01 居酒屋 祭囃子 豚角煮+ゲソから揚げ+枝豆+1ドリンク

*ドリンク(ひとつお選び下さい):
 ビール(生中)、酒(2合徳利)、角ハイボール、
 酎ハイ(レモン、ライム、青リンゴほか、
 ソフトドリンク全品(ウーロン茶、果汁100%グレープフルーツ、果汁100%オレンジ、コーラ、カルピス、ジンジャーエール、キリンフリー)
★詳細はお店でご確認ください。都合によりメニューが変更となる場合がございます。


volunteer しの駅バルスタッフ取材メモ volunteer

01 居酒屋 祭囃子篠ノ井の駅前通りから一本南の路地に建つ、一軒家の居酒屋さん。
夜は赤い看板が目印です。
(位置的には、しの駅バル当日案内所の裏手。)

のれんをくぐると、店内は飴色(電球食)のやさしい灯り。そして、立派な杉玉、一枚板のカウンターは見ごたえあります。
日本酒は長野のお酒をはじめ、篠ノ井ではあまり見かけないものもあって、要チェックです。
お料理は、定番では馬刺し、餃子(羽根つき)、肉焼売、チヂミ、ちくわの磯部揚げ、ホウレンソウのバター炒めなどが人気とのこと。季節限定のものや、その日のおすすめは黒板をチェックしてくださいね。
お料理は、肴というよりおかず的なメニューも目に留まりますた。ごはんも注文して、定食風に召し上がるお客さんもいらっしゃるそうです。

今回のバルメニューのひとつ「豚の角煮」も、黒板で人気の一皿。一度にまとめて仕込むことで、トロットとろける柔らかさ、そして深い味わいになじませています。お肉の周りに絡むたれが、お酒を誘います♪

店の奥や2階には、小上がり、お座敷があり、小グループの会合や宴会にも使われています。
お酒を飲まない方には、お店の横の駐車場というのも便利。
ホームページにはお得な割引クーポンもありますよ。


大きな地図で見る


同じカテゴリー(第1回しの駅バル参加店の紹介)の記事画像
スイーツ登場!! @ しの駅バル
10 地酒 まほろば
09 海鮮居酒屋 四季彩
08 菜食亭
07 酒蔵 一萬石
06 炭火焼肉 みやいり
同じカテゴリー(第1回しの駅バル参加店の紹介)の記事
 スイーツ登場!! @ しの駅バル (2012-05-11 11:32)
 10 地酒 まほろば (2012-05-05 14:17)
 09 海鮮居酒屋 四季彩 (2012-05-04 18:09)
 08 菜食亭 (2012-05-03 18:59)
 07 酒蔵 一萬石 (2012-05-03 17:03)
 06 炭火焼肉 みやいり (2012-05-01 22:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。